メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
早稲田大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
ゲイル カーティス アンダーソン
教授
Professor 教授
,
社会科学部
ウェブサイト
https://w-rdb.waseda.jp/html/100001081_ja.html
h-index
67
被引用数
3
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2001
2015
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(9)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Curtis Anderson Gayleが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Japan
Social Sciences
100%
Post-war Japan
Arts & Humanities
63%
history
Social Sciences
51%
History Writing
Arts & Humanities
46%
Women's History
Arts & Humanities
46%
History
Arts & Humanities
42%
Marxist
Arts & Humanities
32%
historian
Social Sciences
29%
研究成果
年別の研究成果
2001
2015
2015
4
Article
3
Chapter
2
Book
年別の研究成果
年別の研究成果
Collapsing past into present: The occupation of Japan as seen in the journal new women
Gayle, C. A.
,
2015 1月 1
,
Japan as the Occupier and the Occupied.
Palgrave Macmillan
,
p. 191-205
15 p.
研究成果
:
Chapter
Collapsing Past into Present: The Occupation of Japan as Seen in the Journal New Women
Gayle, C. A.
,
2015 6月 2
,
Japan as the Occupier and the Occupied.
Palgrave Macmillan
,
p. 191-205
15 p.
研究成果
:
Chapter
The importance and legacy of marxist history in Japan
Gayle, C. A.
,
2015 7月 16
,
Marxist Historiographies: A Global Perspective.
Taylor and Francis Inc.
,
p. 174-190
17 p.
研究成果
:
Chapter
Women’s History and Local Community in Postwar Japan
Gayle, C. A.
,
2013 1月 1
,
Taylor and Francis
.
208 p.
研究成果
:
Book
Post-war Japan
100%
History Writing
88%
Women's History
88%
Local Communities
73%
Japan
52%
1
被引用数 (Scopus)
China in the Japanese radical gaze, 1945-1955
Gayle, C. A.
,
2009 9月 1
,
In:
Modern Asian Studies.
43
,
5
,
p. 1255-1286
32 p.
研究成果
:
Article
›
査読
modernization
100%
Japan
67%
China
64%
Marxism
54%
decolonization
53%
4
被引用数 (Scopus)