メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
早稲田大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
浅田 匡
教授
Professor 教授
,
人間科学部
ウェブサイト
https://w-rdb.waseda.jp/html/100000587_ja.html
h-index
32
被引用数
3
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2012
2019
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(3)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Tadashi Asadaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
mentoring
Social Sciences
100%
teacher
Social Sciences
92%
expertise
Social Sciences
81%
Teaching
Social Sciences
65%
classroom
Social Sciences
58%
Japan
Social Sciences
40%
dialogue
Social Sciences
39%
apprenticeship
Social Sciences
30%
研究成果
年別の研究成果
2012
2012
2019
2019
2
Article
1
Chapter
年別の研究成果
年別の研究成果
Deconstructing teacher expertise for inquiry-based teaching: Looking into consensus building pedagogy in Japanese classrooms
Inoue, N.
,
Asada, T.
,
Maeda, N.
&
Nakamura, S.
,
2019 1月
,
In:
Teaching and Teacher Education.
77
,
p. 366-377
12 p.
研究成果
:
Article
›
査読
expertise
100%
classroom
71%
Teaching
58%
teacher
56%
elementary school
21%
15
被引用数 (Scopus)
Mentoring: Apprenticeship or co-inquiry?
Asada, T.
,
2012 1月 1
,
The SAGE Handbook of Mentoring and Coaching in Education.
SAGE Publications Inc.
,
p. 139-154
16 p.
研究成果
:
Chapter
3
被引用数 (Scopus)
Mentoring novice teachers in Japanese schools
Asada, T.
,
2012 3月 25
,
In:
International Journal of Mentoring and Coaching in Education.
1
,
1
,
p. 54-65
12 p.
研究成果
:
Article
›
査読
mentoring
100%
teacher
46%
Japan
40%
dialogue
39%
apprenticeship
30%
14
被引用数 (Scopus)