100GbE: QPSK versus OFDM

Sander L. Jansen*, Bernhard Spinnler, Itsuro Morita, Sebastian Randel, Hideaki Tanaka

*この研究の対応する著者

研究成果: Article査読

50 被引用数 (Scopus)

抄録

In this paper the optical performance and complexity of polarization division multiplexed quadrature phase shift keying (PDM-QPSK) is compared to that of PDM orthogonal frequency division multiplexing (PDM-OFDM). The benefits and drawbacks of each modulation format are discussed with respect to the implementation, complexity and transmission performance.

本文言語English
ページ(範囲)407-413
ページ数7
ジャーナルOptical Fiber Technology
15
5-6
DOI
出版ステータスPublished - 2009
外部発表はい

ASJC Scopus subject areas

  • 制御およびシステム工学
  • 電子材料、光学材料、および磁性材料
  • 原子分子物理学および光学
  • 器械工学
  • 電子工学および電気工学

フィンガープリント

「100GbE: QPSK versus OFDM」の研究トピックを掘り下げます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。

引用スタイル